病院清掃受託責任者講習テキスト
●全国ビルメンテナンス協会
●3,850円(内税)
●A4判 260ページ
●2008年7月 初版
2022年7月 改訂第5版
商品概要
(公社)全国ビルメンテナンス協会が開催している「病院清掃受託責任者講習」で使用されているテキストです。「第1編・病院清掃評論」でゾーニング、病院感染制御、業務責任者の役割、関係法令などを、「第2編・病院清掃における実際の業務」で受託責任者の業務、清掃作業の実務、医療関係者と患者への対応などについて解説しています。
今般の改定では、病院清掃業務を受託する事業者の質を確保するため、事業を統括する受託責任者の資質の向上を図るというC初阪からの目的はそのままに踏襲し、時代の変化にあわせて修正を行いました。
※医療法施行規則により、病院が清掃を外部に業務委託する際には、受託業務の責任者として「受託責任者」を配置することとされています。講習は 「受託責任者の病院清掃に関する知識」を付与することを目的に開催されています。
※関連書籍として全国ビルメンテナンス協会からは、病院清掃従事者向けの
「病院清掃従事者研修用テキスト」や管理者向けの
「病院清掃のマネジメント」も発刊しており、これらのテキストが病院清掃に従事する方々に幅広くご活用いただけます。
目次
~第1編~ 病院清掃総論
第1章 環境清浄化と感染防止にかかわる歴史
第2章 現在の医療
第3章 病院の機能
第4章 医療関連感染制御
第5章 病院環境の清浄度分類
第6章 職業感染とその対策
第7章 病院と病院清掃の特殊性
第8章 業務責任者と受託責任者の役割
第9章 関係法令
~第2編~ 病院清掃における実際の業務
第1章 病院清掃の基本的事項の確認
第2章 受託責任者の業務
第3章 品質評価と連絡・報告
第4章 清掃の実務知識
第5章 医療関係者及び患者への対応
~資料編~
1.関係諸法令
2.医療関係サービスマーク制度