●
東京ビルメンテナンス協会
●1,980円(内税)
●A4判 80ページ
●2024年4月 発売
商品概要
 ビルクリーニング技能検定3級受検者(主に障がい者の方)の、指導ご担当者様にお勧めです。
「よくわかるビルクリーニング技能検定3級」テキストの内容に、指導用のポイントを加筆した指導教本です。
弾性床・ガラス・トイレの各工程の「なぜ、そうしなければならないのか」について、写真を用いて丁寧に解説しています。
目次
課題1  「弾性床清掃作業(ドライバフ法)」
     〇除塵作業  
     〇ポリッシャー(ドライバフ)作業
     〇水拭き(モップ)作業
課題2  「ガラス面洗浄作業」
     〇スクイジー(縦・横引き)
     〇縁の清掃 
     〇縁の清掃(水拭き・乾拭き)
     〇床面の清掃
課題3  「トイレ日常清掃作業」
     〇ノズル洗浄
     〇便器洗浄
     〇洗剤拭き・水拭き
     〇清拭
巻末資料 作業動線図
     〇弾性床清掃作業  
     〇ガラス面洗浄作業
     〇ガラスの床面拭き作業
三級ビルクリーニング技能士検定試験学科対策書籍&実技DVDは↓ご覧ください。
『よくわかるビルクリーニング技能検定3級』
『3級ビルクリーニング科実技訓練(DVD)』
『三級技能士コース ビルクリーニング科 教科書』